マック堺の掲示板
マック堺の掲示板です。
下記に反するものは削除します。ごめんなさい
★エアガンユーザーの交流の場の1つになれば幸いです。
★挨拶や、お礼をしてお互い気持ちよく利用しましょう。
★ハンドガンの金属スライド、パワーアップ、法律に触れるようなこと
外部ページへのリンク等は禁止ししています。
★レビュー内容以上のことは不明です。
直接メーカーさんやショップさんにお聞きくださいませ。
★また、上記以外でも不適切と思われるものは削除します。
★ちょっと返答が難しい内容は、お返事できないかも。
★レビューリクエスト、苦情は受け付けていません。大変申し訳ない。
★質問の場合は、事前に検索されることをお勧めいたします。
★試合のルールに関する質問は、直接運営している団体までお願いします。意地悪ではなく私も間違うことがあるためです。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします
はじめまして。いつも楽しく動画を拝啓させてもらっています。
ガスガンの紹介で、SⅡSさんの、固定スライドガスガン USP NO-02というガスガンを紹介してほしいです。良ければお願いいたします。
マック境さんこんにちは
動画楽しく見ています
m2機関銃動画見ました
装填レバーって固いんですね
トリガーも’へ’の 字なんですねー
勉強になりました
すっげ ってコメントが好きなので
これからも銃のいいところが出たら’すっげ’
ってコメントお願いいたします
sⅡs社製のtsr-zeroをレビューしていただけませんか?
いまレースホルスターを探してます。よさんは3000円くらいでレプリカ商品でもオッケーです。そしていろんな銃に対応出来るものだとなおさらいいですね〜
よろしくお願いします!
私はレプリカ使ったことがないので、わかりません。
メーカーわかりませんが、ちょっとレプリカを触ったのことがあるのですが、
がたつきがひどくて、加工しないと私には使えないものでした。
レプリカにも、いいものがあるかもしれませんが、わかりません。
いろんな銃に対応できるレースホルスターは知りません。
詳しい方がいらっしゃれば、宜しくお願いします。
「IPSC ホルスター」で検索かけると画像で多分最初に出てくるカラーバリエーションの有る樹脂製レプリカホルスター使ってます。
主に電ハングロックにショートサイレンサー付けて使える物ってことで買いました。
先端のマズルキャッチ?が使えないのでトリガーガードの部分のみで固定してましたが、サバゲーで使っても落ちることは有りませんでした。
但し、私の使用状況では一年程でトリガーを挟んでいる部分が開いてきて、ロックは掛かるものの若干緩めになってきました。
マズルの固定部分を使えばもっと持つと思いますが…試しに使ってみる分には行けるかもしれません。
まぁ何を使うか判らないと使えるかは判りかねますが。
質問です。電動ハンドガンヘラー&コックHKP30フルオートの下についているレールは20mmレールですか?
あとこの銃の、上にレールを取り付けることは可能ですか?
私にはわかりません、メーカー様にお聞きするのが確実かと思います。
はじめまして。
いつも動画を楽しく拝見させていただいております。
私のようなエアガン初心者に優しく丁寧かつ好奇心を掻き立てるような動画をありがとうございます。
マック堺さんの動画を観て、私もスティールチャレンジやプレート競技に挑戦してみたいと考えております。そこで、ホルスターに関する質問があります。
以前、マック堺さんの動画のホームページで拝見した事もありますが、スティールチャレンジなどで使用するベルトは、サバゲで使用するようなタクティカルベルトでも問題ありませんか?よろしければ教えてください。
追伸
カタチから入るような質問で申し訳ありません。
すみません。ベルトに関する質問です。
多分大丈夫ですが、出場する大会の運営の方にお聞きくださいませ。
早速の返信ありがとうございます。
確認してみます。
いつも参考になる動画をありがとうございます。
現在気になる電動ガンがあるのですが実射などのレビューが見当たらないので「VFC KAC PDW」方をレビューして頂けないかなと思っています。
難しいかもしれませんがどうぞよろしくお願い致します。
初めまして。いつも楽しく拝見させていただいております。
草刈りなんですが、暑いので涼しい格好でと言う気持ちもわかるのですが、せめて長袖長ズボンの着用をお勧めします。保護眼鏡はされてるようなのでそこはそのままで。
刈り払い機は(エアガンもそうだと思いますが)扱いを間違えると大怪我をしてしまうこともある大変危険な道具です。
また普通に作業していても回転する刃がはね飛ばした小石が飛んできたり、支柱や切り株などに当たってキックバックで刃が跳ね返ってきたりすることもあります。
慣れているからとか、ここには小石や障害物など無い、と思っている場所でこそそういった事故は起こるものです。
当然、長ズボンを履けば怪我をしない、と言うことでも無いのですが、日常的に刈り払い機を使用する環境にある者として短パンで草刈りはちょっと考えられないです。
エアガンの安全な扱いに気を遣われる堺さんだからこそ、こういったことの安全にも気を遣っていただきたいのです。
ご指摘ありがとうございます。動画削除いたしました。
申し訳ありませんでした。
こんにちは!いつも動画を楽しみしています。突然ですが、マックさんに少し紹介したいものがあります。このメーカーのゴム銃なのですが、木製とは思えないんです!特にガバメントの「銃口から弾が出る」ギミックにはびっくりしました。
http://kusumiya.jp/
Macさん!いつも動画楽しみにしています!
私はよくMacさんのレビューなどを見て銃を購入しています!最近3丁目のスナイパー系を買いました!そこで、疑問になったのですが、今回買ったのは東京マルイ製L96気になるのは銃などではなくスコープです。
発光タイプのメリットとデメリット、スコープの上下左右の調節はコインタイプの方が精密にできるか、
こちらを知りたいです。
東京マルイ純正のスコープはあまり好みでは無かったので、この際思い切って変えてみようと、思い質問しました!
この質問に答えてくれるのであれば幸いです!
お願いします!
長分失礼しました。
発光タイプをそれほど使っていないので
コメント差し控えさせていただきます。
機会があれば、紹介させていただきます。
コインタイプというのは、コインで回すタイプと手で回すタイプの違いということでいえば
精密という点でいえば、この部分は関係ないように思えます。
いつも動画を拝見させていただいております
既出なら申し訳ないのですが、堺さん流のエアソフトガンのメンテナンス法など紹介していただけませんでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=nijvw5oMMUU
https://www.youtube.com/watch?v=E33fAPkuowk
https://www.youtube.com/watch?v=vIEqo_mtklg
いずれもガスハンドガンですが動画でメンテナンスについて紹介しています。
マニュアルにメンテナンス方法が出ているものが多いので
そのようにされることをお勧めいたします。
初めまして。
1ヵ月ほど前から堺さんのYoutube動画を拝見しはじめ、44歳にして始めてエアガンを購入しました。
(東京マルイのMEU中古をヤフオクで買いました)
以前から興味はあったのですが、いざ手にして試射してみると、その命中精度と威力に驚かされました。
堺さんがいつも動画で仰っているように、安全面には細心の注意を持ってエアガンを楽しみたいと思います。
大阪在住ですが、市内にもシューティングレンジがあるようなので、一度行ってみたいと思っています。
これからも楽しい動画を配信してください。
楽しみにしています。
いつも楽しく拝見させていただいてます
ブローニングM2の回で安全装置の説明されてましたが
実はアレには安全装置は付いていません
切り替え操作されていたのは単発、連発の切り替えになります
安全装置のつもりが連発で発射されたら大変なことになりますので一応報告させていただいてます
ご指摘ありがとうございます。
マック堺さん、動画参考になります!
最近、APS−3を購入し毎日とはいきませんが練習している日々です。堺さんやヤマナカさんのAPS練習会や本大会の動画を見て気になっていることがあります。参加されている皆さんが付けている「銃口カバー」はどこかに売っているのですか?それともお手製ですか?
教えてください〜。
本大会にて参加者に配布されています。
手袋やスマホケースなど、銃口が塞がれて
はずれないもの、弾がでても止まる様なものであれば
なんでもいいかと思います。
今回の公式もメガネケース?で私は参加しました。
堺さん
お返事ありがとうございます。
メガネケース、なるほどです!
とりあえずは何か流用してやってみます!
これからも、動画楽しみにしています。
私も日々精進です。
動画、ブログの更新お疲れ様です、
マックさんにレビューして欲しいものがありましたので投稿させていただきます。
かなり前からよく見る 中華製電動ガンM85(G36?)がどんな物かきになります、機会があればレビューよろしくお願いします
マックさんこんばんは。FN好きな私にはP90に5・7、M2HMGをレビューして頂いて感謝しております。話は違いますが最近、スーツを着てサバゲーをするのが流行りつつありそうなので
マックさんにも是非、スーツ姿でのレビューをお願いします。これからも動画、たのしみにしております。
堺さん
こんにちは。
エアガンシューティングを楽しんでいる者です。今回質問があり、投稿させて頂きました。
堺さんは動画内で複数のグローブを使用されているようですが、その中でも本革が使われているグローブに関して、洗濯などはどの様にされているのか気になります。
私自身、革製のタクティカルグローブの手入れには悩んでいるので堺さんに回答して頂けるとありがたく思います。
一方的な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
洗濯ほとんどしたことがないです。
回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
東京マルイのスカーHとLどちらがオススメですか?
いいなと思った方でいいかなと思います。
重さが違うので、じっくり撃つなら重いもの、
取り回し重視なら軽い方ですが
そんなに変わらないと思いますので好きな方でいいかなと思います。
マック堺様、いつも楽しみに動画を拝見させていただいております。
質問なのですが、マックさんの愛用しているライフルとハンドガンに使用しているドットサイトのMOA数は何MOAですか?
またそのMOA数にした理由なども教えてくださると幸いです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
銃によって変えるのではなく、対象物によって変えます。
ライフルでも、速度優先だと大きい点のもの。
ハンドガンでもAPSのシルエットだと2MOAとかです。
よって、ライフルだと**MOAという使い方はしていません。
マック堺さんこんにちは、いつも動画を楽しく拝見しています。
androidアプリのシューティングタイマーで「IPSC SHOT TIMER」というのがあり、私も使っています。
レビューのネタに困ったら、思い出してみてください(笑)
ずっと前ですが、アンドロイドのタイマーも記事で紹介しました。
機会があれば紹介しますね。
ありがとうございます。
こんにちは、いつも動画楽しみに見ています。
質問なのですが、最近マックさんの使っている迷彩柄の手袋がほしいのですが、教えていただけませんでしょうか?
ダマスカスのものでトルーパーズさんで扱っています。レビューしてるので
よかったらご覧くださいませ。
https://www.youtube.com/watch?v=lmTrxnQ10YY
マックさん、こんばんは。
いつも動画の更新を楽しみにしている者です。
初コメントなので、何かとご了承ください。
偶然ですが、只今グアムに夫婦で旅行に来ています。
そこで、マックさんが立ち寄ったウエスタンフロンティアビレッジに、妻と射撃をしに行きました。
当初、妻は乗り気ではなかったのですが、私の熱意とマックさんの動画のお陰で一緒にレンジに行くことができました。
結果は、私はマックさんと同じコースでシャープシューター(中の上?)妻はビギナーという結果です。
初の実弾射撃だったので緊張しましたが、とても楽しく、明日も行く予定です。
これは余談ですが、私個人的にはマックさんの食レポも大好きなので、これからも動画の更新を楽しみにしています。
これからも頑張ってください。
・(力の入れ具合に続き)緊張を取り除く方法について
武道の世界では大声を出すことが有名な方法ですね。
(あれは戦う相手を萎縮させる目的も同時にありますね)
が、スティールチャレンジの舞台で大声を出すのはマナー的に問題のある行為だと思いますので
私がよく緊張をほぐすのに使う方法を一つ紹介したいと思います。
といっても方法は簡単でして
「椅子に座った状態で腕を組んで脇をギュッと締め、息を止め、7秒ほど全身に力を入れる」
だけです。
長い間椅子に座った後や寝起きに体を伸ばす感じに近いです。
時計の針が読めないレベルの重度の緊張状態だと、そういう事をしようとする発想すら失ってしまうので難しいかもしれませんが
一つの方法ではあると思いますので参考になればと思い投稿させて頂きました。
roccoさん、皆さん、はじめまして。
youtubeのマック堺の動画に、このコメントが紹介されていたので
こちらに伺いました。とても有用な情報だと思います。私もエアガン競技に興味があり、ぼちぼち
参加したいなと思って色々と準備しています。ありがとうございました。
すみません、マック堺「さん」です。訂正させてください。大変失礼しました。
いつも楽しく見ています!!
ハイキャパ5.1を買おうと思っているのですが、
候補はブラックモデルとステンレスモデルどちらかにしたいと思っています。(ゴールドマッチは予算的に無理)
そこで質問なのですが、ブラックモデルとステンレスモデルには色以外に違いはあるのですか?教えて下さい!
マックさんこんにちは!いつも動画の方を拝見させて頂いてます。
突然で申し訳ありません。実は、低価格のボルトアクションスナイパーライフルを探していたら、S2Sさんの「TSR-Zero」を知りました。ですが、金銭的に余裕が無いのでいざ買ってハズレモデルだったら困るなぁと···
あまり細かい概要をレビューしている動画も無かったので、もし宜しければレビュー動画を出して頂ければ幸いです。
長々とすみませんw
こんにちは。KSG実射動画見ました。
動画でKSGのグリップ部分が空洞になっていたように見えたのですが、何らかのパーツをつけたり、銃座に取り付けできるのですか?
あとカメラから見えない所で銃声が聞こえるのは少々怖いですねf(^^;
わかりません・・・。
実銃のデザートイーグル、迫力でしたね。
それよりもそのリコイルを制御するマックさんの豪腕に驚きました。
やはり実銃競技で世界一になるにはテクニックだけでなく腕力や体力も必要なんでしょうね。
マック堺さんこんにちは、いつも動画を楽しく見ています。 突然で申し上げにくいのですが 電動ブローバックエアガン
コンバットデルタシルバーモデルのレビューをしてください!
こんちは、いつも動画を楽しく見ています。
KJワークス M9 HW の動画を見ました。
前にリクエストをしていた動画だったのでとても嬉しかったです。
動画を出して下さってありがとうございました。
これからも頑張って下さい。(^_^)/
優勝おめでとうございます!
今回のJSCの動画を見ていて外部ソースが気になったのですが
マック堺さんが使われているものはどういったものでしょうか?
また、ルールではどのような仕様のものが使えるのでしょうか?
よろしくお願いします。
http://www.steelchallenge.net/rule/
こちらの外部ソースの項目をご覧くださいませ。