マック堺の掲示板
マック堺の掲示板です。
下記に反するものは削除します。ごめんなさい
★エアガンユーザーの交流の場の1つになれば幸いです。
★挨拶や、お礼をしてお互い気持ちよく利用しましょう。
★ハンドガンの金属スライド、パワーアップ、法律に触れるようなこと
外部ページへのリンク等は禁止ししています。
★レビュー内容以上のことは不明です。
直接メーカーさんやショップさんにお聞きくださいませ。
★また、上記以外でも不適切と思われるものは削除します。
★ちょっと返答が難しい内容は、お返事できないかも。
★レビューリクエスト、苦情は受け付けていません。大変申し訳ない。
★質問の場合は、事前に検索されることをお勧めいたします。
★試合のルールに関する質問は、直接運営している団体までお願いします。意地悪ではなく私も間違うことがあるためです。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします
こんにちは!ここに記入するのは初めてです!
マックさんの主催する青山でのスティールチャレンジに参加したいものです!
ですが、今月開催のは仕事が入ってしまって参加できません…
そこで質問なんですが、もし次回開催するときは開催日の月前に予定日を告知してもらうことは可能でしょうか?
月ごとのシフト制なので開催する月に告知されるとほとんどの確率で参加できないものでして…
もしできるようでしたら検討していただけると嬉しいです!!
今の所3月は13日になりそうですが、まだ未定です・・・。
13日ですね(^-^)
予定が入らないように確保しておきます!
もし日程が確定しそうであればライブ等で告知して頂けると嬉しいです!
3月のシューティングに向けて練習しないと!!\(^o^)/
ガスブロで、何がオススメですか?
おすすめのエアガンを見ていただければ参考になるかと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=s62RIrDwHv8
お疲れ様です。
ハイキャパのホルスターで、オススメがありましたら教えてくださいm(__)m
何をやるかによるかと思いますが・・・。
サファリランドとかブレードテックのホルスターが個人的には好きです。
初めまして、いつも動画を拝見させて頂いております。
銃の安全管理について質問があります。
既出でしたら申し訳ありません。
M4等の場合は保管時は
①ハンマーダウンの状態でセミにセレクターが入っている②ハンマーが起きていてセーフティーにセレクターが入っている
どちらが良いのでしょうか?
またサバゲフィールド等でゲーム開始時にフィールドインをして、マガジンを挿してゲーム開始を待っている時等は
①と②のどちらが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
個人的にはハンマーダウンの方が発射の可能性が少ないのでそうするかと思います。
ありがとうございました。
ジャパンスティールチャレンジ公式HPに聞いたのですが、全くご返答がないのですがどうしたらいいですか??
マック堺様のレースガンのハイキャパに付けているコンペンセイターは樹脂製ですか??
よろしくお願い致します。
どうしたらいいんでしょうね・・・。
私のレースガンのコンペは樹脂ですね。
ハイキャパにコンペを付けたいのですが、コンペが金属なのはスティールチャレンジでは可能なのか分からないので公式HPに質問して見てるのですが………
スライドは樹脂です。
マック堺様はそのようなことはご存知ないですか?
よろしくお願い致します。
多分金属のコンペでも大丈夫だったような気がしますが・・・。不安でしたら樹脂のものがいいかと思います。
ARES M40A3のレビューお願いします!
マルイのVSRと比較とかあったらうれしいです
なんか上に書いてある注意書きが読めない子が多いね迷惑だわ
堺さんへいつも動画楽しく拝見させていただいております。
ガスガンのメンテナンス動画を見たのですが既にやっていたらすいません僕としてはティッシュより丈夫なキッチンペーパーがおすすめです‼
自分なんかは自分の銃に最低限仕方ない以外のほこりがつくのが嫌いで、古い布はけばがでたりして嫌です(特に古くなったTシャツなど)ティッシュはバレルの中でやはりちぎれてしまう・・・
何かないだろうかと考えた時にCMでキッチンペーパーが切れにくいのを目にし実際試してみると切れない、はさみで切るとけばもでないことに気付いたわけです。
あと適度に油も吸ってくれてちょうどいいのかもしれないというのは僕の勘違いかもしれないですけどね(;・∀・)
今は専用のバレルクリーナーロッドがあったりしますがお金をかけずに工夫をするのも大事ですよね。
もしメンテナンスをする機会があればそこで試していただいてよさそうならまたメンテナンス動画を上げる機会があれば少し紹介してもらえれば光栄です(^^♪
こんな遅い時間にすいませんでしたこれからも楽しいエアソフトガンの世界を広めていってください。
性能的にどちらが上でしょうか?
ak102
m14
自分なりに調べたところ、m14の方は命中精度が非常に高いとありました。ただし重い。
102の方は装弾数がたくさん入るのでいいかなと思ってます。最終的には自分で決めるのが一番なのでしょうが…。
そんなに大差ないと思いますので、見た目で決めていいかと思います。
質問です
クラウンモデルの10禁ライフルで96とスーパーライフルどちらもレビューされていたと思うのですが
どちらの方が優れてるのでしょうか?
レビューを見た感じでは実射や拡張性では96
カートリッジで楽しめるスーパーだと思えたのですが
どちらが優れているか、何を持って優れているかによると思いますので
人によって変わるかと思います。
ケーチャンご自身の判断でいいかとおもいます・・・。
カートリッジ使いたい人は、スーパーですし。
ふと思ったことなのですがガバメント系の銃はハンマーを起こさない状態又はハンマーを起こした状態でマニュアルセーフティをかけた状態での保管又は携帯どちらがより安全でしょうか?(既出の質問だったらすみません。)
ハンマーダウンがより安全かと思います。
ハンマーダウンで衝撃を与えても激発の可能性は少ないです。
ハンマーをコックして、セイフティをかけた状態だとセイフティの摩耗等で衝撃により激発の可能性があると思うからです。
pc356のレビューしてもらえませんか?
できてもらえれば幸いですm(_ _)m
pc356のレビューしてもらえませんか?
はじめまして。
サバイバルゲームを初めようとしているのですが、メインウェポンを買って、ほかの装備全てを一括では買えない状況になってしまいました。
そこで、BDUその他服装等を先に購入するべきか、あるいは、サブウェポンを購入するべきか、または、その他のものを購入するべきか、教えてください。
長文失礼しました。よろしくお願いします。
人によって意見は変わるでしょうが。
目、顔を保護するものが最優先
その次にメインウエポン
それだけで、サバゲーできるかと思います。
参加して都度、必要に感じたものを買い足すのがいいかと思います。
サブウエポンは、ほとんど使わないと思いますので後回しでいいかと思います。
返信ありがとうございます!
確かに考えてみると、サブウェポンは接近戦やハンドガン戦など使い道が限られますね…
参考にさせていただきます!
ありがとうございました!
いつもマック堺さんの動画を閲覧しております
その時に疑問に思ったのですが、タナカS&W M500 7.5インチパフォーマンスセンターなんですが、定価はいくらでしょうか?あとversion2ですか?
また、m500は2発目の初速と飛距離が低いという書き込みを見つけました。
マック堺さんはどうお考えですか?
長文になってしまい申し訳ございませんがよろしくお願いいたします
定価などわかりません・・・。
小売店さんやメーカー様にお聞きください。
レビューの映像以外のことはわかりません。
申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
エアコキのソーコムmk23を撃ってて気づいたんですが、自分は聞き手が右手でグリップを右手で握って撃ちます。長物はサイトを右目でエイムするのですが、ハンドガンなどは右手でグリップ握り構えて、左目でサイトを合わせエイムしていることに気がつきました。このエイム、撃ち方はおかしいでしょうか?
東京マルイのワルサーp99「10禁電動ガン」のレビューをしてほしいです。よろしくお願いします。
マック堺さん、先ほどはすいませんでした。質問ですけど、次のライブ配信はいつですか?回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m
今回のライブ中に答えが・・・・。
だと意地悪だと思いますので
タイトルにあるように、基本的に毎週金曜日です。
次回も、あるかと思いますが・・・・なかったらごめんなさい。
送信ありがとうございます(^^)了解しました毎週金曜日ですね(^^)ライブも頑張って下さい!それとお体に気を付けてお過ごして頑張って下さい!これからも応援などしてます!
マック堺さんお世話になっております(^^)また質問すいません、Boysの電動ガンSCAR-Lブラックバージョンを買ったのですが、予備マガジンを買いたくて探してみるとありましたが、ブラックバージョンでないバージョンのマガジンしかありませんでした。ブラックのマガジンはM4とかタボールのマガジンがありますが、どうやらM4、タボールのマガジンはブラックですが、マガジンが侍従落下しない様です。SCAR-Lのマガジンしか侍従落下しないようですので、ブラックバージョンのマガジンを探してます。Amazonさんで見ても、デザート色のマガジンのscarのマガジンしか無かったのでどうすればいいですか?ちなみに近くにガンショップなどは無いです。ほとんど通販で買ってます。長文すいませんでしたm(_ _)m回答頂けると幸いです。
マックさんはエアガンショップの店員ではありません。
在庫、生産についてはメーカーに直接聞くか最寄のショップに聞いてみてはいかがでしょう?
当たり前ですよ!!マック堺さんはガンショップの店員とかではありません!!何をおっしやってんですか?私は質問とかしただけですよ。勝手に送信してこないで下さい。揉め事に繋がるので
その質問内容がマック堺さんにではなく、メーカーやショップへ質問することだとkayanosotoさんは優しく言っているのです。
過去質問とかちゃんと読んでマック堺さんの反応を見ればわかると思いますが、この手の質問はまずメーカーにするべきです。
マック堺さんはなんでも質問箱ではありません。
メーカーさんにお聞きください・・・。
いきなりですいません、自分はS&TのG36kv(電動ブローバック)の購入を検討しているのですが、日本の方がレビューしている動画などが見当たりませんでした、もしも出来るならやっていただけませんでしょうか?
マック堺さんこんばんは(^^)質問ですが、東京マルイさんの、M14電動ガンはSOCOMと普通のバージョンがありますがどちらが性能的には良さそうですか?よろしくお願いいたしますm(_ _)m
それほど差はないと思うので好みでいいかと思いますよ。
お忙しい中、コメントありがとうございます(^^)分かりました。とても参考になりました!!また質問等する事もあるかと思いますのでその時はまたよろしくお願いいたしますm(_ _)m
自分はマック堺さんと同じデブグルhk416 マルイ を所持しているのですが、ハンドガードが青っぽく退色?してきているのです。他にも同じ症状がでている人がいるそうですが、マック堺さんのはどうですか?青っぽくなってきていますか?
特に変化はなさそうです。
初めまして。
レビュー動画をいつも楽しく拝見してます。
ラウンドアバウトなどのスピードシューティングの照準についてお聞きしたく書き込みしました。
スピードシューティングでは初弾から最後までサイトで照準を合わせているのでしょうか?それとも方向を合わせるだけで細かな照準は合わせていない?
スピードシューティングを始めようとしているのですが、ダットサイトが必要なものなのか決めかねていてお聞きした次第です。
すべて狙っています。ダットサイトにしてもオープンサイトにしても同じです。
ダットサイトをつけると狙いやすくはなりますが、少し楽になる程度なのでダットサイトが必須ではないです。
ダットサイトも練習しないと逆に遅くなることもあります。
マック堺様
迅速なレスポンスありがとうございます。
ラウンドアバウトなどスピードシューティングでは、
コンマ秒の間に照準を合わせて撃っているのですね。
凄い世界ですね。
マックさんの動画を見てハイキュパを買った事から始まり、赤羽フロンティア様やガンショップ上越様でシューティングを始めようと考えるまでになりました。
色々ご苦労もあるかとおもいますが、レビュー動画を続けていただけたらと思います。
いつも楽しく動画を拝見させていただいています。
水鉄砲のレビュー~ガチまでなどバラエティに富んだラインナップで時間を忘れてみてしまいます。
一つお聞きしたいのですが、今まで収録した動画の中で
「収録してて最も面白かった動画」
を教えていただけませんか?
特に思い浮かばないですね・・・。申し訳ない。今度考えてみます。
東京マルイさんの次世代M4系を比較して欲しいです
ハイキャパ5.1の組み立て動画拝見させていただいたのですがどうしてもわからない所があったのでもう一度詳しく見させていただけたらなと思います!
マックさんいつも楽しく動画を拝見させて
いただいています。
前にハイキャパ5.1Rのレビゥーをやったと
思うんですけどもう一度やってください
お願いします❗
U18スポーツシューティングで、東京マルイのガスブローバックエアガンM&P9をデチューン改造してパワーを10歳以上用まで落としたガスガンを使って出場することは可能でしょうか?
お手数ですが、
http://machsakai.com/machsakaibu/
をもう一度ご一読いただければ分かるかと思います。
よろしくお願いいたします。
マックさんのメンテナンスの解説動画で、かなり細かい所まで綿棒やティッシュで拭き取った後、シリコンスプレーだけで終わらせていますが、グリスなどはつけなくて大丈夫でしょうか?
つけたほうがいいと思います。
M900Eという、中華製の電動ガンを紹介して欲しいです。
シューティング、タクティカルクラスにCz75で出場したいと思っている者です。 この銃はダブルアクションですが、セイフティをかければ、シングルアクション状態でホルスターにおさめていいのでしょうか?
これも同じお返事になってしまいますが・・・。
出たい競技の運営にお聞きください。
タクティカルで場合によってはダブルアクションのカテゴリーになれば、シングルアクションでセイフティがダメかもしれません。